インドとパキスタンがホットライン設置
2004.6.20(日) BBC News
インドとパキスタンが核危機への警鐘のため、新しく電話ホットラインを開設する最終報告書に同意した。
デリーで行われた両国での話し合いの結果、相互の誤解を未然に防ぐ目的でこのホットラインを開設することになった。
2年前開戦しかけた核保有隣国同士はまた、核実験実行への猶予期間をこれからも継続することにも同意した。
ただし、両国とも国益をおびやかされる事態が発生した場合は、核実験の再開もありうるとも、最終報告書に記載されている。
3年前、両国のミサイル実験に関する予備協定が求められた。
だが、2001年12月、背後にパキスタン軍が関わっていたとされたインド国会議事堂への襲撃事件を機に、話し合いは延期された。
「双方の代理は、核抗争や核危機を減らす可能性について、どのようにしてジョイント戦略を捻出すべきかについて話し合った。」
パキスタン側外務大臣のスポークスマンは19日の話し合い終了後に、このように語った。
|