インドをもっと知ろう!
English
News from India
Home
ウェディング産業
Hindustan Times
インド国内で今年結婚した超有名人としては、カリシュマ・カプール(Karsima Kapoor)、ヴィレンダー・セーワグ(Virender Sehwag)、ラヴェーナ・タオンドン(Raveena Taondon)、サチン・パイロット(Sachin Pilot)などが挙げられるという。
近年、結婚披露宴の最も重要な目的は、富と社会的地位をより多くの人々にひけらかすことだろう。
絢爛豪華な披露宴は元来裕福な北インドの人々に限られていた話だったが、最近は保守的とされていたはずのコルカタやハイデラバードのミドルクラスにまでも浸透してきつつある。
とても豪華だったラクシュミー・ミッタル氏の娘の結婚式
というわけで、鉄鋼王として知られるLNミッタル(Mittal)氏が、その娘の婚礼の儀をパリのヴェルサイユ宮殿で華々しく執り行なったり、映画スターのラヴェーナ・タンドンがラジャスターンの由緒ある宮殿で結婚式を挙げたりするようなご時世だし、お隣さん一家がご子息の披露宴に市内随一の5つ星ホテルを予約するからといってもそれほど驚くことはない。
超豪華トレンドが導火線となり、インド結婚式に欠かせないメンディ(花嫁・花婿の手などに描くアート)を始めとして、ドレスデザイナー、ハネムーンパッケージなど各専門業界は2005年もノリに乗っていくことだろう。
*********************
新聞紙上を賑わした、超豪華結婚式にため息をつくことしきりでした。
関連ニュース−
おとぎ話のようなウェディング
Copyrights © 2001-2004,ASKSiddhi.com, All rights reserved.