インドをもっと知ろう!
English
Pune
>
Tourist
Home
土曜宮殿(Shaniwar Wada)
Bajiroa1世
によって1730年に建てられた宮殿。
彼の像は「Delhi Darwaja」と呼ばれるメインゲートの前に立つ。
13層から構成される建物は、当時一帯を治めていた
Peshwa家
の拠点となっていた場所であり、プネの文化的シンボルでもある。
主陣左翼のNagarkhanaと呼ばれる場所からは宮殿全体がよく見渡せ、広大な敷地内には庭と噴水がある。
ペシュワ一家のお膝元だったこの宮殿は、1823年に火事に遭い、残っているのは要塞のような建物を囲っていた厚い塀と、堅牢な扉のみとなってしまった。
近くの路上ではかつてペシュワ家の飼っていた象が放し飼いにされ、のしのしと歩いていたという。
近年は修繕され、
光と音のショー
が行われている。
見学時間
:午前8時から午後5時まで。
入場料
:5ドル
土曜宮殿・光と音のショー(Shaniwarwada Light & Sound Show )
時間(毎日:火曜休)
午後7時15分から8時10分(マラティ語)
午後8時15分から9時10分(英語)
チケット
毎日6時半から8時半まで販売、予約不可。
*時間やチケットについては、変更になる場合もあります。
Copyrights © 2001-2004,ASKSiddhi.com, All rights reserved.