インドをもっと知ろう!

English

 Pune > News from Pune

Home

動物たちにも暑さ対策
2004.3.30(火) Pune Newsline

3月の最高気温がすでに40℃を超えたプネ、とにかく暑い!
この暑さに、動物園の動物たちも、一様に参っているに違いない。

プネ市内のペシュワパーク動物園にいるロイヤルベンガル・ホワイトタイガーを暑さから少しでも楽にさせるため、飼育スタッフが先週24日から施設内のプールに水を張りはじめた。

メスのムクタちゃんは当日さっそく始めの1歩を踏み入れ、涼しい水の感触を楽しんだ。
加えてオスのダミニくん、ナンディニくん、タナジくんの檻の外にはエア・クーラーが設置され、快適に暮らせるよう配慮されている。

また、カトラジ・スネークパーク(ウッタラ救済回復センター)で暮らす蛇くんたちには、自動センサーのエアコンが。

気温が35℃以上になると、自動的に作動を始め、およそ5℃下げる。
特に希少種の蛇たちを守るためだ。
ニシキヘビの檻には、ドリップシステム(湿り気を帯びさせる設備)も設置され、檻周辺の気温が上がり過ぎないよう工夫されている。

ラジヴ・ガンディー動物公園で暮らす2頭のゾウ、ジャナキちゃんとメリーちゃんもこの暑さに不快感を増し、昼下がりの水風呂が日課になっている。

*********************
日中屋内にいればそれほど暑さに気づくことはありませんが、屋外へ出たとたん、恐ろしい暑さに襲われます。
動物たちだけでなく、路上で暮らす人たちにとっても厳しい季節の到来ではないでしょうか。



Copyrights  © 2001-2004,ASKSiddhi.com, All rights reserved.