Home - News from India

インドをもっと知ろう!

インドのIT市場は継続的に急上昇
2005.10.12(水、Dussera) Asia Times

MUMBAI:
インドは、2005年度4月から6月の販売総額3,001万USドルとなり、日本を除くアジア太平洋地域で4番目に大きいITストレージ市場として名乗りを上げた。

IT調査会社ガートナー社の調査により明らかとなった。 

インドのストレージ市場を率いているのはヒューレット・パッカード(HP)で売上シェア22%、続いてEMCの19.6%、IBMの18.1%となっている。

ガートナーは、テレコム、バンキングおよびCSIが総売上のそれぞれ32%、19%、15%のシェアを握り、インドのストレージ市場を引っ張る主要要素となっている。

ちなみにストレージ市場のグローバルな売上総額3億7,300万ドルのうち、中国、オーストラリア及び韓国がそれぞれ32%、18.4%、14.6%となり上位3位をを占めている。

*********************
韓国のIT事情はどうなっているのでしょうか。最近にわかに興味が湧いています。

Copyrights  © 2001-2005,ASKSiddhi.com, All rights reserved.