インドをもっと知ろう!
English
News from India
Home
ポケモン現象はインドにも
2003.12.9 Times Of India
ポケモンカードを買ってとせがむ子供に悩まされる親は、プネにも増えてきている。
テレビアニメポケモンは、今インドで大変人気で、テレビゲームやおもちゃまで、幅広く出回っている。
特にポケモン・カードは8歳から14歳の少年たちをターゲットに非常によく売れている。
12歳のManbir君は400枚持っていると得意げだ。
251種類あると言われているカードの価格は本物か偽者かによって10RS.から90Rs.まで。
しかし大人たちにとって、このかわいいピカチューたちは脅威になりつつある。
子供にせがまれ、何十枚もカードを買わされる親、またクラスメートのカードをくすねてくる子供が現われたりしてきたため、学校ではカード交換を禁止するところも。
アニメキャラクターそのものは害のないものだが、それをめぐるマーケティングに子供たちが巻き込まれているところに問題のもとがある、と児童心理カウンセラーは語る。
親たちがカードを子供の言いなりに買うことも避けるべきだ。
Copyrights © 2001-2003,ASKSiddhi.com, All rights reserved.