インドをもっと知ろう!

English

 News from India

Home

学問の国際発信へインドの25大学
2003.12.6 Times Of India

大学許可委員会(University Grants Commission..UGC)は、国内にある200の大学のうち25の大学を、インド高等学問海外普及プロモーション(Promotion of Indian Higher Education Abroad..PIHEAD)に指定した。

これらの指定大学の講義内容や設備などの情報を、来年から先進国および発展途上国含め世界各地でUGCが開催する教育フェアー等の催しで、海外の学生に向け宣伝する。

指定大学にはインドの学問代表を努める国立大学、マドラス大学、ゴア大学、デリー大学、プネ大学、コーチン大学等が含まれる。
これらの大学は施設設備、留学生宿舎、過去の留学生向け講義実績とその改正案などが充実している。

さらに、指定大学のうち10の大学は、通常の講義に加え、留学生向け特別カリキュラム、Study Abroad IndiaプログラムSAIP)を提供している。
SAIP短期カリキュラムの例として、芸術、言語や文化などの分野が、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなどからすでに多くの留学生を集めており、注目されている。

これら10大学は、来年2004年5月にまずアメリカでUGCの教育フェアーでプロモートを開始する。
これに先駆け、来月(2004年1月)にはプネで本格的な短期カリキュラム編成などの具体的な案を決定する会議が行われる予定。


Copyrights  © 2001-2003,ASKSiddhi.com, All rights reserved.